顔写真1つでどれだけわかるのだろうかと最初は不安でした。
まりさんは私がどうなりたいかを細かく聞いてくれて、なんとなくしか伝えられないことを具体的に提案してくれました。カルテも膨大なデータでびっくり!自分では大人顔だと思っていたけど子どもの可愛らしい部分もたくさんあってもっと可愛くしていいんだ!と自信が持てるようになりました。
今まで敬遠していた黒マスカラを使ってみたり、ハイライトを入れる範囲を気をつけてみたり、眉毛も短めに仕上げて、いつもと真逆なメイクだけど可愛くみえるようになったのではないかと思いました!とにかく言葉のチョイスが優しくてまりさんからみたらお母さんに近い年齢の私に真剣に寄り添っていただいて感謝です。
明日はどんなイメージでメイクしようかな?と思った時、カルテを広げてまりさんが褒めてくれた部分をポイントにして仕上げてみたり、鏡をのぞくのが楽しみになりました。 他で受けた顔タイプ診断で前髪は長い方が良いとアドバイス受けて伸ばしてましたが、目元を強調したくて前髪も切ったら若返ったねと周りから褒められました☺️
うまく型にはまらず
「なんか違う…」と
もやもやメイクしていませんか?

- 診断結果に納得できない…
- 結局、どんなメイクが似合うのかわからない…
- 同じタイプの人とメイクやファッションが似合わない…
- 分類されること自体に違和感がある…
無理に型に
当てはめなくても大丈夫。
あなたの顔には、
あなたにしかない美しさ
があります。
「なんか違う・・・」を繰り返すのではなく
納得できる答えを見つけて、
本当に”なりたい自分”を叶えませんか?
型にはめない、
顔分析メイクとは
型にはめず、なりたい自分を作り出す
顔分析 × メイク術


顔分析とは、顔の特徴やバランスを数値化し、骨格・パーツ・比率を細かく読み解くことで、その人が本来持つ美しさを最大限に引き出す診断方法です。
同じ顔の人は一人としていません。
顔分析は40箇所以上を計測・分析することで “納得できる答え” を導き出し、「一人ひとりが抱えるコンプレックス」を長所に変えるメイクで「なりたい自分」を作るお手伝いをします。
なりたい!を叶える
顔分析メイク×レッスンレポート
顔分析メイク3ヶ月メイクレッスンを受けた方のレポートをご紹介します。
Report
-
顔分析結果 Mさん
分析レポート 配置編
Position
-
目の位置: ●
中心に近く幼く見えやすい
-
目間の位距離: ●
童顔の印象が出やすい配置
-
縦3等分: ● ◆
頬は大人、顎は子供
-
目元・口元: ◆
理想的な配置!
総合評価:
全体的に●を多めに、◆も併せ持っているので、若く見えやすい部分と整った印象を併せ持っています。
分析レポート パーツ編
Parts
-
◆ 長いパーツ: 口
3:7で長めパーツ。大人印象に見せやすい
知的、美人な印象にも見せやすい部分。 -
● 丸いパーツ: 目・鼻・頬
可愛く、女性らしく見せやすい部分。
総合評価:
ここでは●が多めでした。可愛い印象がメインです。
口は◆ですが、大きいわけではないので全体的に可愛い、上品な印象です。-
Before
-
After
-
-
顔分析結果 KMさん
分析レポート 配置編
Position
-
目の位置: ● ◆
大人顔と童顔の中間の位置
-
目間の位距離: ●
広く、
幼く見えやすい -
縦3等分: ● ◆
頬は大人、顎は子供
-
目元・口元: ●
広めで力が抜けて
見える
総合評価:
全体的に●と◆を併せ持っています。顔の土台は長さがあるのですが、眉間が広いので大人っぽさと幼さの両方があります。
分析レポート パーツ編
Parts
-
◆ 長いパーツ: 目・鼻・口
大人顔に見えせやすい。
知的、美人な印象にも魅せやすい部分。 -
● 丸いパーツ: 頬
可愛く、女性らしく見せやすい部分。
総合評価:
ここでは◆が多めでした。右目・鼻は中間印象なので、どちらの印象にも寄せられます。全体的にパーツがコンパクトなので、幼く見えます。
-
Before
-
After
メイクレッスンの感想 KMさん
育児でバタバタな中、趣味が何もなく、楽しみがなかった私にとって、Zoomのレッスンはとても楽しみで息抜きの時間でした!
レッスン前と比較すると格段に上手くなって綺麗&可愛くメイクができるようになったと感じています。
周りからの評判もいいです^_^ -
お客様の声
顔分析メイクは、多くのお客様から評価いただいています
Voice
-
MM さん
-
MA さん
ずっと、幼く見られがちだったのですが、○が多いという点で、そういった印象だったのだなぁと納得できました。また、大人っぽく見える要素もあるという事は、ビックリしました。 自分の顔を客観的に見る事は、中々できないので、とても勉強になりました。
この度は、ありがとうございました!自分の顔の事をよく知る事ができて良かったです。なりたいイメージに近づけるよう、色々と試してみようと思います。 -
IH さん
顔タイプ診断より面白かったです。結果のみでなく、数値まで教えて頂けるので納得出来ました。
加齢によって自分の顔があまり良いように思えなくなっていましたが、実は良いところをもあるのだと教えていただけました。 -
NE さん
まず、ヒアリングの段階から楽しかったです。好みやなりたい印象を細かく確認してくださり、自分自身これからどうなりたいのかな?と見直す機会になりました。
そして出来上がったカルテもわくわくしながら見させて頂きました。顔写真と細かな計測に基づいた情報という事で、とても納得感がありました。私はミックス顔ですが、どの部分が幼く、どの部分が大人なのか、丁寧に解説してあるので今後も見返しながらメイクの参考にできそうです。
データで頂けたのも、紙より見返しやすく、個人的にはとても勝手が良いと感じています。
改めて自分の顔の特徴が分かり、これまでなんとなくで選んでいたメイクやファッションが、より楽しめるようになりました。恒藤さん、ありがとうございました!
講座・サポート
型にはめない!顔分析メイク協会の講座&サポート
Service

顔分析カルテ(15ページ)
簡単なパターンに当てはめるのではなく、約40箇所を細かく分析し、一人ひとり異なる顔分析結果をカルテにまとめてお伝えしています。

顔分析メイクカルテ
顔分析の結果をもとに、あなたに似合う眉や、なりたい印象を叶えるメイクをご提案。顔写真に直接書き込むので、再現しやすいと好評です。

顔分析メイクアドバイザー養成講座
テキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入ります

メイクレッスン(対面/zoom)
カウンセリング×顔分析からなりたい印象を決定し、メイク技術を定着させるため3ヶ月間並走してメイクレッスンを行います。

企業向けサービス
顔分析メイクでは、様々な企業さまのニーズに合わせたサービスをご提案いたします。
美容系会社(眉サロン、整形サポートなど)、婚活会社、専門学校、大学の就職イベントなどさまざまな企業が顔分析メイクに注目しています。
認定アドバイザー紹介
顔分析メイク協会®が認定しているアドバイザーをご紹介します。
-
講師/認定アドバイザー
星野紗奈
SANA HOSHINO
-
認定アドバイザー
白川実菜
MINA SHIRAKAWA
-
認定アドバイザー
甲斐ひとみ
HITOMI KAI
メイクレッスンの感想 Mさん
眉メイクレッスンの最後では、なかなかうまくできなかったのが筋肉の盛り上がりにコンシーラーを最後にのせたことで全体的に整いとても嬉しかったことを思い出します。
紗奈さんの寄り添い、励まし明るさ、可愛さや魅力に包まれて楽しく、コンプレックスもメイクで好きになることができて感謝です!